ロゴ
  • トップ
  • 乾燥剤とは
  • 乾燥剤の種類
  • SDGs
  • OEM
  • 試作品
  • Q&A
  • 会社概要
  • お問い合わせ
Search
お問い合わせ・ご相談は
TEL:058-216-7272

トップ

NEWS&INFO


2021年6月2日 : 乾燥剤 【シリカゲル】

2021年2月10日 : Webサイト開設のお知らせ

乾燥剤と聞くと何を思い浮かべますか?

お菓子の袋に入っている「食べられません」と書かれた小袋、梅雨時になると押し入れの湿度を取るプラスチックの容器など、 すごく身近にある乾燥剤ですが、種類は多種多様、産業界でも物流の現場や梱包内の湿度調整に乾燥剤は欠かせません。
皆さんが気付いていない意外な現場で使われたりしています。

せんべい

乾燥剤


どんな商品・商材にも適材適所があります。
それは性能以外にもコスト面でどれを選ぶのがベターなのかといった点も含まれます。

合同会社濃尾は、乾燥剤のそれぞれの素材の特性を正しく多くの人にお伝えすることで、生活がより豊かになり、環境破壊をなくし豊かな自然を取り戻し、社会に貢献していければと考えています。

乾燥剤を利用して新たな商品を開発したい、今一つ乾燥剤をうまく活用できていないとお考えの企業様、弊社にご相談ください。

当サイトのコンテンツ
CONTENTS


乾燥剤とは 乾燥剤の種類 OEM

≫メールが届かない方はこちら

お問い合わせ
CONTACT US

合同会社濃尾
〒501-6236 岐阜県羽島市正木町曲利648
電話 058-216-7272
10:00~18:00 土日祝定休

メールでのお問い合わせはこちら

Language日本語English中国語(簡体)中国語(繁体)한국어Portugues
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

最近の投稿

  • 乾燥剤 【シリカゲル】
  • Webサイト開設のお知らせ

モバイルサイト


スマホ・携帯からアクセス!

バックナンバー

2021年(2)
2月 (1)
6月 (1)

カレンダー

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

  • お知らせ
  • 乾燥剤とは
Language日本語English中国語(簡体)中国語(繁体)한국어Portugues
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
 
トップ乾燥剤とは
 
会社概要お問い合わせ
 
乾燥剤の種類OEM
 
Q&ASDGs
 
乾燥剤.net

(c) 合同会社濃尾 All rights reserved